2022年8月運用実績公開 総資産200万円増加

投資
この記事は約7分で読めます。

2022年8月の運用実績のブログ更新です。

8月の世界の株式市場は、米国において、7月の消費者物価指数の伸びが予想以上に鈍化すると、インフレがピークアウトしたとの見方が台頭し、利上げペースが和らぐとの観測につながったことなどから、中旬にかけて上昇しました。しかし、下旬には、ジャクソンホール会議でFRB(米連邦準備制度理事会)のパウエル議長が利上げの継続が必要と述べただけでなく、性急な利下げに否定的な見方を示したことなどから、欧米の長期金利は上昇し、月間では株価は総じて下落しました。(出典:日興マンスリーマーケット 2022年9月2日付け)

S&P500:-4.24%

日経:+1.04%

NY金先物:-3.12%

米ドル:+4.27%

メキシコペソ:+5.47%

市場指数からは長期投資・コモディティが下がり、メキシコペソが上がりそうですが、実際の運用を見ていきましょう。

投資方針のおさらい

投資戦略宣言2022に従い、毎月の投資額は総額41万円の予定です。配分は下記のとおりです。

長期投資の運用実績

先月の長期投資

今月の長期投資 

今月は47万円を投資しましたが、よく考えれば仮想通貨への投資は現金からのシフトなので、以前も含め是正したところ、なんかプラマイゼロみたいになっています。基本的には株式投信は積立を継続し、コモディティではインデックス指数と仮想通貨に投資しています。

株式・投信

投資額約668万円、評価額約796万円、

利益額128万円、前月比14万円増

利益率は19.2 %、前月比利益率1.4%増

乱高下の8月でしたが、7月に続きプラスで評価が進みました。米国株の指数がマイナスの中、分散投資でプラスを維持できたのは成果と言えるでしょう。

また、利益率が低迷中の新興国インデックスがプラ転しており、長らく積立てきていますので、そろそろブレークを期待しています。しかし、中国・ロシア情勢が不透明なのでなんとも言えません。20~30年後の世界を見据えて投資するのが長期投資であり、現状米国株に加重をかけて投資しているものの、最近の米国は明らかに国の勢いが昔ほどではなく、GAFAMなどで経済を牽引していますが、コロナであれだけの人口を失い、治安も急速に悪化しているなか、人材が集まらず、国力が落ちていくものと予想できます。どうしてもリスクヘッジして新興国に期待してしまいます。

コモディティ

投資額約229万円、評価額約287万円、

利益額58万円、前月比8万円増

利益率25.4.%、前月比利益率0.8%増

コモディティインデックスは先月の暴落から少し反発。資金の一部を22年6月から仮想通貨に投資しており、今月も20万円ほどをイーサなどに追加投資。中央政府の利上げによりお金の価値が下がる中、コモディティの価値が相対的に上がり、ゴールドや仮想通貨が上昇することを想定して投資していきたいと思います。

現金・国債

利益率2.7%、前月比0.3%の増加でした

今年からは現金を残そうと、米ドルでの債権購入を停止しています。米国債が下がっていますが、為替が140円なのでとりあえずこのまま様子見です。

前月からの推移

長期投資としては

投資額累計1,125万円

評価額累計1,317万円

利益総額192万円、利益率17.1%、前月比1.9%増

先月に続き、2か月連続でプラスでした。利益額も200万円が見えてきました。

長期運用は利益率に一喜一憂せずに、コツコツ貯めていきたいと思います。

短期投資の運用実績

今月の追加投資額 100万円

投資額累計 269万円、評価額累計 346万円

利益総額 77万円、利益率28.5%、前月比+1.5%

三井住友とENEOSは2つの銘柄とも配当利回り6%であり、単価が購入時よりも6%下がったとき以外は売ることはありません。米国の高配当株も短期投資に切り替えました。配当もありますので、このままキープしています。順調に利益率も伸びているのでしばらくは放置です。

8月はIG証券にプールしていた100万円を使い、株のショートに挑戦。含み益で127万円になっています。9月早々には利確しましたが、それはまた9月の集計後にご報告いたします。

株式が下がる中、下がっても稼げるショートを短期的に運用することで、運用パフォーマンスを上げていきたいと思います。とは言え、いつもチャートとにらめっこしている暇はないので、トレンドやユーチューバーの情報をもとに、大きい金額を投資し、予想が外れればすぐに損切り、予想が当たればトレンド転換まで待つという戦略で勉強していきたいと思います。

メキシコペソ

ともがいはメキシコペソでスワップ狙いの投資をしています。原資の700万円を入れて以来追加入金はしておらず、今年は100万円出金し、現在の原資は600万円です。レバレッジが2倍を超えない程度のポジションを持ち、金利差であるスワップをコツコツ稼いでいます。詳しくは下記記事をご覧ください。

22年8月は為替レートが6.5円→6.9円/メキシコペソに上昇

為替損益:394万円、前月比+83万円

スワップ:59万円、前月比+10万円

円安はその後も進み、9月には7.2まで上昇。外貨をもっていて本当に良かったと思います。

スワップ狙いなので、為替評価は気にしていません。スワップ狙いとしてはスワップレートが14.1から16.1になったのが喜ばしいです。

240LOTありますので、毎日不労所得が3,800円入り、今年の年末までにスワップという不労所得が100万ほどになります。実に昨年の3倍以上です。

資金総額推移

長期投資が先月に続いて増加し、短期とメキシコペソも大幅に利益拡大したことから、先月より資産は200万円ほど増え、6,431万円でした。

まとめ

年始から暴落、暴騰で引き続き不安定な投資環境です。その中でも総資産は順調に伸びています。暴落時にはそこそこに踏みとどまり、反騰時には一気に資産が伸びる理想的な形となりました。この投資戦略を引き続き踏襲していきたいと思います。

みなさんもなにかアドバイスやいい戦略があったらコメントやシェアいただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました