2024年3月末に子どもを親に預け、3泊5日のハワイ夫婦旅行をして参りました。
元々はグアムとか近場でゆっくりしようと思ったのですが、調べていったらグアムは少し廃れているし、せっかくシーズンを外した夫婦旅行なので奮発してハワイにしました。
ハワイはコロナ直前の2020年に訪問して以来であり、コロナが明けたら行きたい場所の一つでした。今回の旅行はコロナを乗り切った象徴のような気がします。
ハワイってそんな何回でも行きたくなる不思議な場所ですよね。
そして、狙ったホテルはこちら、ハワイといえば誰でも一回は見たことがある
ヒルトン ハワイアン ビレッジ ワイキキ ビーチ リゾート

レインボーが目印の大型リゾートホテルです。
今回の旅では一番安い部屋からのアップグレード体験談をシェアいたします。
アップグレードした部屋
早速ですが、元々予約したのは一番安いこちらのイメージ図のリゾートビューのお部屋です。ご覧の通り、海が見えないお部屋です。

予約時点で、2名3泊で約1060$。円安で2024年3月では16万円くらいです。(ハワイはリゾートフィーもあり、税金など諸々込みのお値段です。)
そして、実際に泊まったのはこちら、カリアタワー19階からのオーシャンフロントのお部屋でした。

こちらで調べてみたら、同条件ですと、1620$、約24万円もするお部屋なのです。
その差、なんと8万円です。
この角度なので、お部屋から花火もバッチリでした。

なぜアップグレードできたか
なぜアップグレードできたのでしょうか。
きっかけはヒルトンのアメックスカードです。
ともがいは毎年、結婚記念日近辺にちょっといいホテルに一泊するようにしています。子どもとの時間も大切ですが、夫婦だけの時間も大切にしています。
お祝いなので、泊まるホテルも高級志向で、毎年必ず1泊3〜5万円くらいしています。このカードは年会費は1.65万円であり、年間150万円決済すれば、翌年1泊2名分の無料宿泊券が獲得できるので、それを目当てにカードを作りました。

このカードの特典としては色々と細かいのがありますが、以下が特徴の抜粋です。
- 1. ヒルトン系列のゴールドステータスを自動付与。公式サイトから予約すれば部屋のアップグレード確度が上がり、朝食2名分が無料になる
- 2. 年間カード決済が150万円以上なら、翌年2名一泊分の無料宿泊券を付与。なお、予約できるのは週末のみ
- 3. 国内のヒルトンが25%になるサービスが実質年会費無料で利用可能
共働きのともがいにはこれらの条件はハマり、年会費も毎年の宿泊代と考えれば節約になると考えています。
ちなみにカードの申し込みに関してはいつもキャンペーンをしています。紹介プログラムを利用するとタイミングによって違いますが、何万ポイントももらえるので、このポイントだけでもヒルトンで一泊できます。
このカードに関して紹介プログラムで入りたい方はこちらまで。
ちなみにこのカードよりも一つランクが高いプレミアムカードもありますが、年会費が6.6万円となります。特典の差としてはエグゼクティブフロアへアクセスできるところと、入会時に無料宿泊券が付いているところです。
ともがいはそんな高い年会費のカードは身の丈に合わないのでスルーし、普通カードで十分満喫できています。

アップグレードでの留意点
ヒルトンの公式サイトから予約しないとゴールドステータスの特典を利用できません。
ともがいもヒルトンアプリから予約し、48時間前からアプリ内で部屋を選んでチェックイン可能となります。
しかし、ともがいの場合はリゾートビューばかりで、、大してアップグレードはされていません。
アプリ内のメッセージで英語で質問すると、フロントでチェックインする際に空室状況に合わせてできる限りアレンジするとのことでした。

実際、フロントで希望を伝えたところ、部屋があればアップグレードしてもらった形です。
ゆえに、アップグレードはフロントでチェックイン時に依頼すべし!
どんな部屋か、海がどのように見えるか会話しながら決めるのがベストです。
なお、ヒルトンハワイアンビレッジは朝食会場がないことから、朝食無料の代わりにリゾート内の特定のお店で使えるクーポン(36$/日)があります。なお、繰越はできず、朝食でも夕飯でもいいのですが、その日のうちに使わないと行けないのでご留意。
ともがいは3泊したので108$分がチェックアウト時にちゃんと差し引かれていました。円安なので嬉しい特典ですね。
まとめ
今回はハワイでヒルトンアメックスカードの特典で部屋をアップグレードできたお話をしました。年会費分は軽く回収できたと思います。
ホテルの上級会員ステータスが欲しい方、年間カード決済額は150万円以上の方にとってはおすすめです。(ヒルトンの回し者ではありません😅)
最後に何枚かの思い出の写真を入れて、終わりにします。また行きたいですねーハワイ😁

部屋の中です。16時にチェックインでしたので、夕焼け🌆が映えますね。

朝はこのビューを見ながら日本から持参したラーメンを食す、非現実的でこれもたまらないです!

ホテル内はこんな感じ、まさにビレッジで、ホテルの外に行かなくとも一日中まったり過ごせます。
現地でのオプションツアーではサンドバーへ。昼寝中のウミガメとも遭遇です。


なお、ハワイ旅行代はXで報告しましたのでここでも共有しておきます。
コメント