2023年9月 運用実績公開 

投資
この記事は約5分で読めます。

運用実績についてブログ更新します。

9月の世界株式は、原油高に伴なうインフレ高止まりの可能性や米中対立懸念の強まりなどを背景に初旬に下落しました。月半ばには、中国での政策支援や経済指標の改善などを受けてやや反発したものの、その後、米FOMC(連邦公開市場委員会)でFRB(連邦準備制度理事会)が金融引き締めに前向きな姿勢を示したことなどから、金融引き締めの長期化観測が拡がったほか、米政府機関の一部閉鎖の可能性などが意識されると、米長期金利は一段と上昇しました。このような流れを受けて、世界株式は、ハイテク株を中心に売られ、前月末比でマイナスとなりました。

(出典:日興マンスリーマーケット 2023年10月3日付け)

S&P500:-4.87%

日経:-2.34%

NY金先物:-5.08%

米ドル:+2.63%

メキシコペソ:+0.34%

投資方針のおさらい

投資戦略宣言2023に従い、毎月の投資額は総額40万円の予定です。配分は下記のとおりです。

長期投資の運用実績

先月の長期投資

今月の長期投資

株式・投信

投資合計額 約938万円

評価額  約1,205万円

利益合計額 約267万円

利益率 28.5%、前月比利益率3.1%

冒頭の経済指数レベルによるともっと下がってもおかしくないのですが、為替効果か、₋3.1%で踏みとどまりました。

ひとみプラスだけは前月比プラス。ポートフォリオの中で唯一のアクティブファンドとして違う傾向が出ているのは興味深いです。

なお、ブログ記載している10月時点でさらに株価は下がっており、10月も乱調を覚悟しています。

コモディティ

投資合計額 約348万円、

評価額   約442万円、

利益合計額 約95万円

利益率 27.2%、前月比利益率0.4%

貴金属は暴落中ですが、コモディティ指数であるDBCが続伸、仮想通貨は先月からほぼ動きがなく、3大カテゴリーで唯一のプラスです。

現金・国債

利益率2.7%、前月比0.2%の減少でした

現金を減らしつつ、様子見が今年のこのセクターへの方針です。それでも銀行にただ預金するよりはかなりマシな利率です。

米国債が安いので、買いたいところです。ただ、米ドルの為替レートも史上稀に見る円安にて、どこかで現金を米国債に変えるべきか検討しています。

前月からの推移

長期投資としては

投資額累計1,459万円

評価額累計1,825万円

利益総額367万円、利益率25.1%、前月比1.7%減

長期的には右上がりの上昇基調であることを信じて、積立して来ましたが、利益率は8月をピークに低下しています。

積立投資なのでガチホールドで形勢を見守ろうと考えています。

短期投資の運用実績

今月の追加投資額 0万円

投資額累計 169万円、評価額累計 316万円

利益総額 147万円、利益率87.0%

三井住友とENEOSは2つの銘柄とも配当利回り6%であり、単価が購入時よりも6%下がったとき以外は売ることはありません。米国の高配当株も短期投資に切り替えました。配当もありますので、このままキープしています。日本株の暴騰は続き、短期投資の利益率も85%を超えました。

メキシコペソ

トモガイはメキシコペソでスワップ狙いの投資しています。原資の700万円を入れて以来追加入金はしておらず、今年は100万円を出金し、現在の原資は600万円です。レバレッジが2倍を超えない程度のポジションを持ち、金利差であるスワップをコツコツ稼いでいます。詳しくは下記記事をご覧ください。

9月の為替レートは乱高下の末、8.5円をキープ。取引画面をキャプチャーするのを忘れてしまい、文字だけで失礼します。

為替損益:816万円

スワップ:151万円

メキシコペソはそもそもスワップ狙いであり、スワップレートは25.1で変わらず。順調にスワップは貯まっています。

240LOTありますので、このままで行けば、毎日、不労所得が約6240円入り、今年のスワップによる不労所得は200万円ほどになる予定です。

資金総額推移

先月より資産は約3万円減少して、7,741万円でした。9月は家計の黒字があったにもかかわらず、資産はマイナス成長でした。株式とメキシコペソが下がっているのが影響しており、10月に入ってもまだ下落していますので、8,000万円の大台突破はまだまだ時間がかかりそうです。

しかしながら、下がっている時こそ、積立投資の真価が問われます。過去も下落の時に資産が停滞もしくは下げながら、反騰の旅に大きく伸びるパターンでした。昨年の10月の停滞期から、今年6月のように増加したように、いまはひたすら耐えて積立をしていきたいと考えています。

まとめ

昨年の10月から総資産は6700万円近辺を行ったり来たりしていますが、5月ついに7000万円の大台を突破。そして、6月は資産運用分の続伸もあり、資産も勢いよく伸びています。投資戦略宣言2023にもある投資割合もついに目標の比率にほぼ到達したので、今後はこの比率を半年に一回のペースでチェックして維持していきたいと思います。

私たちの投資はプロフィールでも触れた通り、高橋ダンさんの戦略を踏襲して実践しています。特に投資割合の考え方ができたことで悩まずに投資できるようになりました。気になる方は以下の書籍を参考にするといいでしょう。

みなさんもなにかアドバイスやいい戦略があったらコメントやシェアいただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました