家計なくして貯金なし、貯金なくして運用なし。
共働き子育て夫婦のリアルな家計ルールから収支まで、あなたの家計の参考になることを願い、ここに毎月公開します。
では先月の家計を早速チェックします。
家計負担ルール
ここで公開するのはあくまでもトモガイ夫のマネーフォワードアカウント情報です。
共働きですと財布を一つにするというのも良く聞きますが、トモガイ家では夫婦の財布は独立しています。
ではなぜこのような分担としているのか?理由は下記のとおりです。
- 夫が住宅ローンを負担しているので、貯金は夫口座に残す必要がある。
- 妻は資産運用に無関心。そんな時間があったら勉強をするというのがモットー!よって資産運用は夫担当。
- 家計への夫婦それぞれの貢献を明確にすることにより、家庭でも平等な関係を維持し、お互いをリスペクトすることに寄与する。
下記2023年版の家計プランをご覧ください。簡単に言うと表1が予算枠となりますので、予算表と照らし合わせながら、実際に収支を見ていきたいと思います。
今月の収支
収入-支出が約202万円のプラス、貯蓄率は78%でした。ボーナス様々でした。
家計の振り返り
今月の支出合計は約54万円でした。流動支出と予算枠を超えた項目を中心に振り返ります。
娯楽 ビザ代 5万円
先月報告したとおり、来年年始は久々の家族海外旅行でオーストラリアを計画しています。
トモガイ家は日本籍ではないので、たかが海外旅行でもビザが必要なのです。今回は家族旅行なので子供と妻の分のビザ申請及び資料取り寄せなどで費用計上です。ビザ自体は3日でおりましたが、ビザ代は地味に響きます。
日本パスポートだと皆さん気がつきませんが、ビザなしはすごいお得な特権です。それでも日本はパスポート保有率が2割を超えないというのですから信じられません。
かと言ってトモガイは国籍を変えるのも面倒くさく(ビザ取得の比ではなく、年単位と一人数十万の支出らしい)、毎回ビザ取りも旅行の一部と割り切って楽しんでいます。帰宅するまでが遠足といっしょで、ビザ取りから旅行スタートです。
税金 ふるさと納税 4万円
楽天のお買い物マラソンでふるさと納税として4万円分を購入。ショップ数稼ぎにもなり、楽天の割引率は実質20%になったので節税効果もあります。ちなみに買ったのは一蘭ラーメンと唐揚げもも肉です。
健康 ジム代 4万円
7月に夫婦で(キッズは親に預けて)富士山登山を敢行します。夫婦の二人時間はいつも何をしようかと計画していますが、そういえば富士山を登ったことがないので、永住権を待つ外人夫婦としては登らないわけには行きません!
直前ですが、体力作りのため、急遽ジムに加入、入会費と3ヶ月分の月謝で4万円なり。高地トレーニングのジムで、心肺能力を高めておくのは健康維持にもいいかなと思っています。
日用品及び家電 8万円
登山用品(装備からほしくなるトモガイ夫)や親へのセカンドハウス用家電の購入で今月も出費多めでした。予算枠ではこの分は取らなかったのですが、夫婦や親のためですし必須です‼️と割り切ってます。
予算枠外の出費ですが、収入も増えていますので、それで相殺できたらいいかなと思います。
年始以来の貯蓄
年間で収支はプラス187万円の状況です。
5月末までは使いすぎてしまってまさかのマイナスだったのですが、トモガイ夫のボーナス効果で一気に復活し、貯蓄率は31%です。ちょうど今年は半分過ぎたところで少しペースが遅いですが、このままでいけば貯金目標の391万円、貯蓄率36%も見えてきそうです。
総資産の推移
総資産は7,537万円に到達。先月から475万円だけ増加しました。200万円は家計の貢献ですが、あとの275万円は資産運用で増えています。そんなトモガイの家計管理は下記の書籍を参考にしています。
貯金の大半は余剰資金として資産運用に投資していますので、詳細は毎月の資産運用報告をご覧ください。
コメント