2023年5月 共働き4人世帯リアル家計 

家計
この記事は約3分で読めます。

家計なくして貯金なし。

共働きのリアルな家計ルールから収支まで、あなたの家計の参考になることを願い、ここに毎月公開します。

では先月の家計を早速チェックします。

家計負担ルール

ここで公開するのはあくまでもトモガイ夫のマネーフォワードアカウント情報です。

詳細は下記2023年版の家計プランをご覧ください。簡単に言うと表1が予算枠となりますので、予算表と照らし合わせながら、実際に収支を見ていきたいと思います。

表1:2023年家計予算表

共働きですと財布を一つにするというのも良く聞きますが、トモガイ家では夫婦の財布は独立しています。

ではなぜこのような分担としているのか?理由は下記のとおりです。

  1. 夫が住宅ローンを負担しているので、貯金は夫口座に残す必要がある。
  2. 妻は資産運用に無関心。そんな時間があったら勉強をするというのがモットー!よって資産運用は夫担当
  3. 家計への夫婦それぞれの貢献を明確にすることにより、家庭でも平等な関係を維持し、お互いをリスペクトすることに寄与する。

今月の収支

収入-支出が約8.5万円プラス、貯蓄率は19%でした。

家計の振り返り

今月の支出合計は約35万円でした。流動支出として、固定資産税を楽天ペイで残額を支払い、それ以外は予算の範囲内と、4月と比べると落ち着いた家計簿となりました。

その理由として、旅行と出張で家にいたのは1週間程度だったというのが大きいです。

まず、GWは石垣島に訪問しましたが、旅行代は先払いしたので、大したことがありません。

次にオーストラリアと中国に出張した際にも、費用は全て会社持ちなので、食費とかも浮きました。

美味しいもの食べて、仕事をして、お金も入るのはいいですが、共働きのトモガイにとって、海外出張=日本に残った妻のワンオペ育児なので、トモガイ妻の理解と献身があってこそです。

共働きはお互い理解と支えがないと成り立たないので、子育てではいろいろと苦労しています。詳細はまた別記事にしたいと思います。

年始以来の貯蓄

年間で収支は依然マイナス14万円の状況です。

今年はまだ7ヶ月間残っていますが、旅行代は夏も冬も支払い済みなので、大して増えないはずです。6月はいよいよトモガイ夫が昇進後初ボーナスですので、貯金目標の391万円にどこまで届くかが焦点です。

総資産の推移

総資産は7062万円に到達。先月から75万円だけ増加しました。4月の100万円を超えるクレジットカードの引き落としがあったにも関わらず、7000万円の大台を突破しましま。

トモガイ夫の貯金の大半は余剰資金として資産運用に当ていますので、詳細は毎月の資産運用報告をご覧ください。

投資の方がいまは乱高下していますが、4月は終盤にかけて復調した関係で資産は結構増えた形です。詳細はGWの旅行先から帰宅後に投資まとめます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました