2023年1月、岸田首相の「育児中の学びなおし」の発言に様々な声がありました。トモガイ妻も育児中に法律系の受験勉強をしていました、しかも育児もトリリンガル育児をしていましたので、そんな方がいらっしゃれば(ほとんどいないと思いますが・笑)、参考までに、当時の実際の平日タイムテーブルを共有したいと思います。
トモガイ妻は遅寝遅起きの習慣がなかなか改まらず恥ずかしい限りですが、こんなダメダメな人でも二足の草鞋を履こうとしていることを知ることで、何らかの励みになればと思います。
平日タイムテーブル
7:45 起床・身支度(夫はすでに出社!子どもはすでに起床済み!苦笑)
8:00 朝食準備・5歳の娘に計算ドリルと平仮名練習ドリルをするよう督促
8:20 朝食(子どもは20~30分かかります)
8:35 娘のお弁当作り・園の持ち物準備・化粧・3歳の息子の朝食手伝い
9:00 子どもの着替え手伝い・片付け
9:15 娘を幼稚園に、息子を保育園にそれぞれ送り届けるため外出(全て徒歩)
10:05 送り届けた帰りに週2回買い物
10:15 帰宅・片付け
10:30 勉強開始
10:50 早くも睡魔到来(!)→寝る
12:00 冷凍食品で一人昼食
12:15 勉強再開
13:50 娘のお迎えのため外出
14:30 娘昼寝・勉強再開(途中、休憩や用事をすることもあり)
17:20 息子のお迎えのため外出
娘は幼児通信教材をやってから英語か中国語の番組見つつ一人でお留守番
18:10 お迎えの帰りに息子と週2回買い物(朝とは別のスーパー)
18:20 帰宅・息子のおやつ用意
18:30 夕食準備・子どもは英語か中国語の番組を見るか読書、またはお工作
19:20 夕食
20:00 娘のピアノ練習付き添い・夫が茶碗洗い(夫の日課ww)
20:30 子どもと英語のワークブック、幼児通信教材(ポピー)をやる
21:00 園カバンの整理・洗濯物畳み・子どもが夫とシャワー
21:40 子どもに絵本読む(日・中・英語のものを気まぐれに数冊)
22:00 子どもが夫と就寝・自分のシャワー・洗濯
22:40 特に用事なければ勉強開始(途中休憩あり)
1:30 ベッドで英語のユーチューブ動画見たり、幼児教育について考えたり・・・
2:30 就寝(またこんなに遅くなってしまった・苦笑)
育児中の「学びなおし」を通して
ご覧の通り、とにかく時間が足りないので、子どもの勉強を見つつ2種類以上の家事をするという「ながら作業」が多いです。また、夫が非常に協力的で寛容なので成り立っているスケジュールと言っても過言ではありません。
主婦としての雑事(今夜の夕飯メニューどうしよう?明後日遠足だからお菓子を用意しておかなきゃ!など)がかなり頭の中を巡るので、勉強は、100%集中している時間だけで見ればおそらく1日4~5時間あればいい方です。息子を保育園に入れている分、もっと頑張らなければならないとは思いますが、なかなか若い頃のようにはストイックになれないのが課題でした。
太字箇所が、語りかけ以外でのトリリンガル育児の取り組みです。勉強と育児で二兎を追う者は一兎をも得ずとならないよう、子どもの言語教育には相当、心を入れています。
週末は、園がないので、晴れれば1日は子ども連れて外出することが多いです。もう1日の半分は勉強、残り半日は掃除洗濯、子どもとDWEのStep by Stepを進めるだけであっという間に過ぎてしまいます。
育児中の「学びなおし」はできるわけがない、と言う声も多いようですが、キツイながらも2~3時間なら比較的できないことはないかなとも思います。育児中は子どものことだけ、という価値観に一石を投じ、それをもっと政府が支援するのは悪いことではないと考えています。
コメント