絶対に雇ってはいけない人の特徴 3選

雑記
この記事は約4分で読めます。

「雇ってはいけない人」と言うと、遅刻する人、仕事をサボる人や締め切りを守らない人などを思い浮かべがちですが、落とし穴は意外にも違うところにありました。

これまで、ともがい妻が日系、外資、そして規模の大小問わず多くの職場を経験してきて感じた厄介な人に共通する特徴を3つにまとめます。3つとも当てはまる人がいたら、後々のモンスター社員になるリスク大です。

ぜひ試用期間中にしっかり見極めて、果敢に切ってください。同情不要。自分のため、会社のため、世のためです。

メールを〇〇しない人

この時代にそんな人いるのかって思うかもしれませんが、いるんですよ、メールを返信しない人が!一切のメールを返信しない人はほとんどいませんが、返信したりしなかったりするような人が結構います。

しかも、特に厄介なのが、自分に都合の悪いメール、たとえば、他人からミスを指摘されたメールやミスの理由を問われるようなメールに限って返信しない人です。返信がないからフォローのメールを送ってやりますが、やはりその類いのメールに限って返信しません。もう確信犯としか言いようがありません。

人間は誰しもミスを犯します。完璧ではないですから。大事なのは、ミスした後にどうするかです。素直にすぐに謝って、次から気をつければよいだけなのに、「申し訳ありません。次から気をつけるようにします。」という一言が言えないのですね。これでは、信頼関係が築けるはずもありません。

それから、「メールを返信しない」ではないが、正しいメールスレッドに返信しない人もいますね。やり取りには流れがあり、ストーリーですから、尋ねられたストーリーの続きとして返信しなければなりません。別のストーリーのメールに返信すると、一気に混乱します。その時点で、「物事を整理できないだらしない人」という烙印が押されます。

〇〇が整っていない人

文書を作らせたら誤字脱字が多いのは言うまでもなく、フォントがバラバラで句読点があったりなかったり…文字、体裁が整っていない人は周りにいませんか。

これはケアレスミスではありません。その人の性格を表しています。人に見せるものですから、書いたら間違いがないか見栄えがよいかを確認するのは当たり前です。それなのに、できていないのは、そもそも間違いを見つけられない人か、確認をすることができない人です。

いずれであっても、ほとんどの場合、生まれ持ったその人の性質ですから、今後も変わりません。いくら指摘してあげても、その場限りで終わりです。

こんな人と一緒に仕事をすると、その乱雑な文書を確認し、修正するという事務作業が永遠にあなたに降ってきます。

〇〇を認めない人

これが一番問題です。人間は自分の過ちを認めてこそ改善し、進歩できるのです。何言われても自分が正しいとか、自分のせいではないという態度をとり、過ちを認めない人は、もうその時点で終わりです。こちらが何かを教えてあげようとしても受け付けませんから、話になりません。時間の無駄です。

こういう人が他人の意思決定に影響を与えるような仕事を担当したとき、判断ミスがあると致命的です。なぜなら、ミスを認めないから、それに気づいても間違ったまま突き進もうとするからです。そうこうするうちに事がどんどん大きくなっていきます。そして、一層過ちを認めづらい状況になり、本人もそれをカモフラージュするために更に意味不明なことを継ぎ足していきます。ここまでくると、もう取り返しがつきませんね。会社の首を絞めることにもなりかねません。

前にこんな人がいました。自分が勘違いして間違ったことを言ったにも関わらず、その間違いが認められないがために、意地でも自分が正しいことを根拠づけようと業界の著名人や権威者が自身に対して口頭で言ったことを持ち出してきました。そんな口頭で言ったことなんか、こちらにはその存在すら確認できないですから、何の正当化にもなりません。逆に、「著名人や権威者に謝れ!」とさえ思ったものです(笑)。

まとめ

いかがでしたか。日本社会は良くも悪くも他人に遠慮する人が多いように感じます。上記3つの特徴をもつ人間は、共通して、仕事なんて出来っこないです。多少できたとしても、そのフォローや世話であなたの時間や精神が無限に消耗されます!会社のため、世のためにも、そこんとこ、遠慮無用です。

 いつ切るか?試用期間中の今でしょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました